 |
 |
お父さんと一緒にダイコンの収穫です。
「まっすぐ引き抜くんだよ」と言われても--。
|
私の体が見えないぐらい大きな葉っぱです。
|
 |
 |
兄弟で仲良く「はいポーズ」
|
今度はニンジンです。
ニンジンはダイコンより抜くのが固くて大変です。
|
 |
 |
お母さんにコツを教えてもらいながら
|
「お姉ちゃん、これでいい」
自分の人参と格闘中でそれどころではありません
|
 |
 |
カマで丁寧に葉をとっています。
本当に農具づかいが上手くなりましたね
|
10時から始めた野菜の収穫、
まだ農園には霧がかかっています。
|
 |
 |
大きくならなかった白菜ですが、
今日は1個だけ収穫。
|
みんな慣れた手つきで収穫しています。
|
 |
 |
いっぱい収穫できた冬野菜。
しっかり食べてくださいね。
|
待望の凧揚げ。
今年は風がなく凧をあげるのが大変
|
 |
 |
「走れ!!、もっと走れ」
|
コツを覚えてきたようで、
広い農園の中を遠くまで走っていきました。
|
 |
 |
走っておなかがすいたのできっと美味しいよ。
毎年恒例の「豚汁」と「おはぎ」の支給です。
|
おばさんが作ってくれた豚汁、
トテモ美味しいのです。
|
 |
 |
「いただきまーす」
|
大きなおはぎが一人2つ。
完食できるかな
|
 |
 |
「写真!」綺麗に撮れていますか。
|
と言うことで、あっという間に楽しい昼食が終了です。
|