植付日  2009年11月22日(土)
 品種/本数  スナップ/キヌサヤ等
 初収穫日  
2010年5月22日(土)


キヌサヤの試食テストを行いました。
さやの大きさが4~5cm程度までが美味しくいただける大きさです。それ以上になれば硬くて食べられません。
よって収穫時期が短いので皆さんも畑に来られたときは注意深く観察して収穫してくださいね。

スナップエンドウは多少大きくなっても美味しくいただけます。また、中の豆だけを食べても甘くて美味しいですよ。

豆を食べるエンドウも収穫可能となりました。大きく実が入っている豆を収穫してください。
〔写真のようなエンドウ豆〕

2010年5月16日(日)


スナップエンドウはとても甘く美味しくいただきましたが、キヌサヤが大きくなりすぎすじがあり美味しくありませんでした。

やはりキヌサヤは早取りして若いうちに食べなければ、と反省しています。せいぜい写真の大きさまでが限界のような気がします。皆さんも次回からは気をつけましょう。

エンドウ豆はまだまだ時間がかかりそうです。田植えの頃には美味しいエンドウ豆に成長していると思います。

2010年4月29日(日)


今日、小さな実を発見しました。

2cm程度の小さな実ですが、4日前には発見できなかったので、この4日間でこれだけ大きくなったのでしょう。

成長がちょっと遅れていますが、いよいよエンドウ豆収穫の時期に突入です。

本当は、大変な土お越し作業のご褒美として植えつけているのですが、今年は間に合いませんでしたね。

2010年4月25日(日)


エンドウ豆も燦々とふりそそぐ太陽の恵を浴び、大きく成長してきました。

今月の初めは1本目のロープまでしかなかった背丈が2本目のロープを飛び越し竹ざおも超える勢いで成長しましたので、今日おじさん達が新しいロープを張ってくれました。

白い花がいっぱいついていましたので、間もなく実がなり始めます。このままいけば5月の植付イベントにはいっぱい収穫できそうです。

2010年4月4日(日)


3月末におじさん達が支柱を立ててくれました。
来週、雑草駆除をもう一度行い、追肥をします。

背丈は30cmぐらい。
成長に合わせ支柱のひもを延長しなければならないのですが、ちょっと怠慢するとあっという間に大きくなりますので注意しなければ。

2010年1月23日(日)


あれから1ヶ月、土の色がとても寒そうですが、寒冷紗の中で順調に育っています。

背丈は倍ほどに成長しています。

2009年12月20日(日)


種蒔後約1ヶ月で小さな芽が出てきました。

寒冷紗(「かんれいしゃ」霜や寒さから野菜を守る白い布)に守られ元気に育ってね。

今年は、スナップエンドウ(サヤと実を食べる)、キヌサヤ(実が膨らむ前の若いサヤを食べる)、エンドウ豆(若い豆を食べる)の3種類を蒔きました。昨年は品種がわからなくなってご迷惑をお掛けしましたので、今年はちゃんと管理しようと思っています。

Copyright © 2010 Kenkou-NPO. All rights reserved